1. TOP
  2. コラム一覧
  3. ダイヤモンド買取専門業者選びのポイントと査定額アップのコツを徹底解説
コラム

ダイヤモンド買取専門業者選びのポイントと査定額アップのコツを徹底解説

更新日:2023年11月17日
ダイヤモンド買取専門業者選びのポイントと査定額アップのコツを徹底解説

結婚指輪や婚約指輪など、さまざまなアクセサリーで人気のダイヤモンド。希少さや美しさから憧れる人も多いのではないでしょうか。ですが、そんなダイヤモンドもいつかは手放す時がくるかもしれません。

そこで本記事では、ダイヤモンドの売り方を3つの方法から紹介し、それぞれの特徴や注意点を解説します。記事後半では、より高く売るためのコツや価格に影響する要素なども紹介しているので、ぜひ参考にしてください。

小さいダイヤでも買取は可能?

ダイヤモンドの売却先候補3つ

まずは、ダイヤモンド売却先の候補を見ていきましょう。本記事では、つぎの3つを紹介します。

  • 買取専門業者
  • 質屋
  • フリマやオークション

それぞれ特徴や注意点があります。

ダイヤモンド買取専門業者

ひとつ目は、「ダイヤモンド買取専門業者」です。豊富な専門知識と実績、なかには特別な資格を有した人材が在籍しているお店もあります。市場に左右されやすいダイヤモンドの価値を正確に把握し、適正な価格で買い取ってくれるため、もっともよく利用されている方法です。

質屋に預ける

ふたつ目は、「質屋」です。価値のあるものを一時預ける代わりに、利用者に対して貸金を行うのがおもな業務となるため、さまざまなモノや世の中の出来事に対する目利きや知識、情報力は専門業者に勝るとも劣りません。

手続きが比較的簡単で、即金での取引が可能ですが、あくまで「品物を預かってお金を工面する」というのが一般的な利用方法です。そのため、査定額は買取専門業者より低くなるケースもよくあります。

フリマアプリやオークション

フリマアプリやオークションでもダイヤモンドの売買は可能です。個人間取引としては定番の方法となっており、出品者自ら価格決定、購入希望者とのやり取り、発送手続きまで行います。

非常に手軽に換金できる点が魅力ですが、安定性・安全性に欠け、買い手が見つかるまでに時間がかかるところがデメリットでしょう。ダイヤモンドのような価値のある物品の売買には、あまり向いていません。

【結論】ダイヤモンドを高く買い取ってくれるお店は?

3つの方法のなかで、もっともおすすめなのが「買取専門業者」です。とくに宝石専門で扱っている買取業者は、資格を有した専門の人材が在籍していることも多く、安心して利用できます。

ダイヤモンドを含む貴金属や時計、ブランド品といった貴重品を中心に取り扱っている業者から、宝石専門業者まで幅広く存在しますが、所有しているダイヤモンドの価値をしっかりと判断し、少しでも高く買い取ってもらいたいなら、「ダイヤモンドの買取専門業者」を検討してみましょう。

ダイヤモンド買取専門業者を利用した売り方2つ

買取専門業者を利用したダイヤモンドの売却には、買取業者に直接依頼する方法と、売買仲介業者を利用するふたつの方法があります。それぞれの特徴や利点を考慮して、自身のニーズに合った方法を選ぶことが重要です。

買取業者に直接依頼する

ひとつ目は、ダイヤモンド買取の専門業者に自ら問い合わせ、直接依頼する方法です。専門知識を持つ鑑定士が迅速かつ正確に査定を行ってくれるため、スピーディでシンプルな取引が期待できます。

直接訪問するのが難しい人向けに「オンライン査定サービス」を提供していたり、LINEなどを使った簡単な無料査定サービスを実施してたりと、利便性の高さも魅力です。気になる業者を見つけたら、気軽に問い合わせてみましょう。

売買仲介業者を利用する

ふたつ目は、売買仲介業者を利用することです。仲介業者は、売り手と買取業者との架け橋となり、最適な条件での売却をサポートするサービスを提供しています。

買取専門業者と同様に、市場動向を把握し、査定額の交渉や契約手続きを代行してくれるため、売主の負担を軽減しつつ”失敗しにくい取引”が期待できます。反面、自ら交渉する場合に比べ、手数料や仲介料がかかることや、売却成立までの期間が長くなってしまう点がデメリットです。

ダイヤモンドの買取価格に影響する要素

ダイヤモンドの買取価格はさまざまな要素に影響されます。一般の売り手が価格を大きく変化させたり、高値を狙ったりすることは難しいですが、査定額に対する納得感も増すので、知っておいて損はないでしょう。

本記事では、おもな3つの要素を紹介します。

ブランド

ひとつ目は、ダイヤモンドジュエリーのブランドです。高級とされる有名ブランドのものは、同じような品質であっても、そのブランド価値が価格に反映されることが少なくありません。

ダイヤモンドのブランドと聞くと、あまりピンとこないかもしれませんが、ハリー・ウィンストンやティファニー、カルティエといった定番のジュエリーブランドでも、十分に考慮されます。買取価格を比較検討する際には、参考にしましょう。

品質

品質はダイヤモンドの価格を左右するもっとも重要な要素です。カラー(Color/より無色が価値が高い)、カット(Cut/輝きを左右する)、クラリティ(Clarity/内包物の有無や程度を示す)、カラット(Carat/サイズ)の4つの要素(4C)で評価されます。

ダイヤモンドの価値はこれらの要素から総合的に判断されますが、査定には専門的な知識と熟練した経験が必要なため、心配な場合は買取業者に在籍している人材などをチェックするものおすすめです。

ダイヤモンドの価値を決める(4C)とは?

為替相場や世界の需給状況

為替相場やダイヤモンドの需給状況も影響します。原石の産地や採掘国の政治的な状況、世界全体の需要の変動など、国際的なダイヤモンド市場の動向をしっかりと把握し、それに基づいて査定を実施する業者に依頼することが大切です。

ダイヤモンドの価格相場を見る

鑑定書や箱・付属品の有無

鑑定書の有無や付属品の状態も考慮されます。鑑定書とは前述したダイヤモンドの品質(4C)や特徴を示すものであり、信頼性の高い鑑定書があれば査定額アップが期待できます。

同様に、箱や付属品が揃っていると商品の状態が良いと見なされたり、ブランド価値が買取価格に付与されることもあります。

鑑定書がないダイヤモンドも買取は可能?

少しでも高く売るためにやっておくべきこと

ここからは、より高く買い取ってもらうために、個人でもできることを紹介します。事前に実施しておくことで、査定額アップを狙っていきましょう。

業者に見せる前に手入れをする

ダイヤモンドは硬度が高く傷付きにくい宝石とされていますが、反面、油脂が付きやすい「親和性」の高い鉱石です。表面に油や油脂が付着したままだと輝きや透明度が損なわれ、査定額が落ちてしまいます。

個人でも手入れをすることが可能なため、お店に持っていく前にメンテナンスしておきましょう。市販の宝石専用クリーナーなどもありますが、柔らかい歯ブラシや中性洗剤などでも代用可能です。

鑑定書や箱・付属品の有無を確認する

鑑定書や商品の箱、付属品の有無を確認しておきましょう。とくに鑑定書は、事前に信頼できる鑑定機関に依頼する必要があります。

たとえば、米国宝石学会「GIA(Gemological Institute Of America)」のダイヤモンドグレーディングレポートは、世界基準として広く認識されているものです。中央宝石研究所「CGL(Central Gem Laboratory)」は日本を代表する鑑定機関で、国内の婚約指輪などに使用されるダイヤモンドの大部分を鑑定・鑑別してきた、信頼と実績ある第三者鑑定機関といわれています。

この他にも、「AGTジェムラボラトリー」や「IGI」といった鑑定期間があります。事前に調べておき、必要なら鑑定を依頼するのがおすすめです。

ダイヤモンドを売るなら「買取専門業者」がおすすめ!

今回は、ダイヤモンドの売り方について解説しました。おすすめは、ダイヤモンドの買取専門業者を利用することです。専門知識や経験のある査定員が在籍し、正確な査定が期待できます。

また鑑定書、付属品の有無、事前のメンテナンスといった対策も大切です。少しでも査定額を上げるために、個人で対応可能なこともあります。

ダイヤモンドの買取価格は、正確な評価が重要です。信頼性の高い買取業者を選び、十分な情報収集を行うことで、少しでも満足のいく取引を目指しましょう。

LINEで画像を送るだけ!簡単査定をする

CTA Banner

最新の記事

LINE査定なら最速5分で
買取価格が分かります