1. TOP
  2. コラム一覧
  3. 鑑定書がないダイヤモンドも買取は可能?
コラム

鑑定書がないダイヤモンドも買取は可能?

更新日:2023年1月10日
鑑定書がないダイヤモンドも買取は可能?

鑑定書がなくても買取は可能

古いダイヤモンドジュエリーで、ご自身が購入したもの、肉親の遺品、あるいは肉親から譲り受けたもので、鑑定書が付いているものは、経験上まずほとんどありません。大概長い年月の間に失くされてしまっています。またあったとしても、20年以上前の鑑定書は、非常に簡素で鑑定基準も違うため、今の鑑定基準で現物を見直さなければなりません。

そのため、鑑定書なしのダイヤモンドの売却先は、ダイヤを正確に鑑定ができる買取業者である必要があります。つまりダイヤモンドの4Cグレードを正確に把握し、ダイヤモンドの市場を熟知していて、どこよりも高額査定ができる買取業者です。

ダイヤモンドの査定は非常に難しい

ところが、ダイヤモンドを正確に鑑定することは非常に難しい技術です。何年経ってもマスターすることは非常に難しいです。

また、単にダイヤモンドを正確に鑑定できるだけでは不十分です。その買取したダイヤモンドをできるだけ更に高く売れる市場を熟知し適正利益を考えながら、いかにお客様に高い買取価格を付けられるかが大事になってきます。これは、非常に高いスキルというしか言いようがありません。

ましてや、持ち込まれるダイヤモンドジュエリーは、長年の使用で、ダイヤの裏側や、枠や爪の部分に埃が付着していて、ダイヤ自体が埃で曇っていることも珍しくはありません。それを「これは埃なのか」、あるいは「内包物なのか」を、ルーペで見ながら区別するのは非常に難しく、買取業者側は絶対損をしたくないですから、そのような実際のグレードよりも曇ったダイヤに対しては、ついつい低い査定金額を付けてしまいます。

ですので弊社では、汚れの酷いジュエリーに関しては、きれいに洗浄してから査定することにしています。

ダイヤ専門の業者に査定してもらうのが高く売る秘訣

よって、鑑定書なしのダイヤモンドを出来るだけ高く買い取ってもらうための一番重要なことは、我々のようなダイヤモンド専門の卸会社のプロで、尚且つ世界のダイヤモンド市場を熟知している業者に見てもらうことです。これに尽きると思います。

ただ、これらの業者に出会うことは非常に難しく、普段は買取業者の陰に隠れて表には出てきません。しかも、仮にこのような業者と出会っても、通常の買取業者よりも高く買い取ってくれるかどうかも分かりません。

一般のエンドユーザーだと足元を見られ、買取業者並みの価格で買い取られては、せっかくそのような業者と出会えても全く意味がなくなるからです。

その点この文章を読んでいらっしゃる方は、非常に幸運だと思います。もうそのようなダイヤモンド専門のプロの会社を探す必要がなく、我々がまさに鑑定書がなくても、ダイヤモンドを正確に鑑定し、その時の世界のダイヤモンド市場を熟知しているため、通常の買取業者よりもかなり高い金額で買取を行っています。

そして、ここが重要なのですが、弊社には買取業者、質屋さんからも多数商品の持ち込みがありますが、これらの業者に対する買取価格とエンドユーザー様からの買取価格と、一緒の同じ価格で買取をしています。

買取業者は通常買い取ったものは、我々のようなダイヤモンドの卸業者に売却するか、あるいは我々ダイヤモンドの卸業者が参加する古物の市場や、ダイヤモンドのオークションで売却するのが通常です。そのため、弊社の買取価格が、通常の買取業者よりも、30~40%上になるのが通常で、しばしば弊社が倍以上の価格で買い取ることも非常に多いです。

また、弊社では単に買取価格を提示するだけではなく、あたかも鑑定書を付けるかのように、ダイヤモンドのそれぞれの4Cグレード(Color, Clarity, Cut, Carat)を明確にし、プラスで、非常に重要な蛍光性の結果も加えて報告させて頂きます。またそのダイヤモンドがVS、SI、Iクラスであれば、内包物の種類や位置等の情報も細かくお知らせします。

これは弊社にしかできないサービスだと思います。通常の買取屋さんでは、提示されるのは金額だけという場合がほとんどかと思います。何故そのダイヤモンドジュエリーがこの買取額になるのかを根拠を述べて説明できる点が、弊社の強みです。

ダイヤモンドを正確に見れて、その時の世界のダイヤモンド市場の相場を考慮しながら、出来るだけ高く買取させて頂くので、ダイヤモンドが大きくなればなるほど弊社の買取価格が凄く高くなるのは当然のこととなります。

ですので、鑑定書がなくても、安心して弊社にご依頼をして頂ければと思います。

CTA Banner

最新の記事

LINE査定なら最速5分で
買取価格が分かります