LINEを使って、無料ですぐにダイヤの買取額を査定します。
とにかくすぐにダイヤモンドジュエリーの査定額が知りたい方はお気軽にご利用ください。
宅配での買取や店頭買取をご希望の方も、まずはLINE上からご連絡ください。
LINE査定の流れ
Step1 LINEで友達追加
LINEアカウント「@ddjapan」を友達に追加するには以下のボタンをクリックしてください。
査定だけしたい方も、宅配買取や店頭買取をご希望の方もまずはLINEでご連絡ください。

Step2 商品の写真を送信
売りたい商品を撮影してください。その際、全体が映るように撮影し、且つ鮮明であると正確に査定ができ、高額買取に繋がります。
合わせて、鑑定書をお持ちの方はダイヤの鑑定書を一緒に添付して頂けるとより高値で買取することが可能です。

Step3 査定完了
商品が弊社に到着次第5分で最終的な査定をしたのち、査定結果をLINEにてお知らせします。
査定金額にご了承を頂けましたら、商品郵送の手続きに移行します。※詳細な案内はLINEにて

LINE査定で必要な写真
商品の撮影時、以下の3種類の写真を撮影し送ってください。

正面からの写真
※全体が映るように撮影してください。

鑑別書の全体写真
※あるとより高値で買取が可能です。

付属品の全体写真
※もしあればで構いません。
LINE査定時の注意事項
- 商品によっては直接実物を拝見しないと価格のご案内が難しい場合がございますので予め御了承下さい。
- 通常24時間以内、11時から19時までの間であれば当日中に査定いたします。
LINE査定の概要
ご利用シーン | 手っ取り早くダイヤモンドジュエリーの見積価格が知りたい時にご利用ください。 |
---|---|
費用 | 無料(査定料、キャンセル料、その他一切の費用はかかりません) |
所要期間 | LINEトーク内にて、見積もり希望のダイヤモンドジュエリーと、もしあれば付属品(鑑定書やケースなど)の写真を数枚ご送付頂いてから、1営業日以内に査定金額をお知らせ致します。 |
査定後の流れ | 査定金額にご納得頂けましたら、商品を実際にご送付頂くか、もしくは店頭までお持ち運びください。その際に料金をお支払い致します。 |
撮影のコツ・詳細ガイド
良い写真を撮るためのポイント
- 明るい場所で撮影:自然光が入る窓際や、明るい照明の下で撮影すると、ダイヤモンドの輝きがよく写ります
- ピントをしっかり合わせる:スマートフォンの画面をタップして、ジュエリーにピントを合わせてから撮影してください
- 背景はシンプルに:白い紙や無地の布を背景にすると、商品がはっきりと見えます
- 刻印部分も撮影:リングの内側やペンダントの裏面にある刻印(ブランド名やカラット数)も重要な査定ポイントです
- 複数の角度から撮影:正面、側面、裏面など、様々な角度から3〜5枚程度撮影してください
査定額アップのポイント
鑑定書を用意する(もしあれば)
ダイヤモンドの4Cグレードが記載された鑑定書があれば、査定額が大幅にアップします。15年以内の鑑定書がベストですが、古いものでも、無いよりは査定に有利です。

ジュエリーを洗浄する
汚れが付着していると評価が低くなりがちです。超音波洗浄機での洗浄(宝石店でも可)や、裸石の場合は消毒用エタノールでの洗浄がおすすめです。きれいな状態だと内包物やカラーグレードが正確に評価され、査定額アップに繋がります。

その他、ダイヤモンドの査定ポイントについては以下のページで詳しく解説しています。
よくある質問(FAQ)
- LINE査定は本当に無料ですか?
はい、LINE査定は完全無料です。査定料、キャンセル料、その他一切の費用はかかりません。お気軽にご利用ください。
- 査定後にキャンセルは可能ですか?
もちろん可能です。査定額にご納得いただけない場合は、遠慮なくキャンセルしてください。キャンセル料等は一切かかりません。
- 写真が上手く撮れない場合はどうすれば?
ご安心ください。まずはお手持ちのスマートフォンで撮影した写真をお送りください。不鮮明な部分があれば、追加で撮影をお願いする場合もございます。また、宅配査定での実物確認も可能です。
- 複数商品の査定は可能ですか?
はい、可能です。複数のジュエリーをまとめて査定いたします。商品ごとに個別の査定額をお知らせしますので、売却する商品を選んでいただけます。
- LINE以外での査定方法はありますか?
はい、ございます。宅配査定、出張査定、店頭査定もご用意しております。お客様のご都合に合わせてお選びください。詳しくは各査定方法のページをご覧ください。